こんにちは、八巻です。
11月。
スキーヤーの皆さん、シーズンインが待ち遠しいですね。
前回の記事で、ヒップアップの理論についてお話しました。
筋肉は、ただ鍛えればいいのではなく、
どの方向へ向かって収縮させるかが大事というお話でした。
よくある「お尻を締める」エクササイズだと、
骨盤が引っ張られ後傾しやすくなってしまいます。
右のようにお尻の筋肉を上方向へ収縮させた方が、
骨盤は引き上げられて「ヒップアップ」になるのです。というお話でした。
骨盤をさらに、上から引き上げよう
姿勢改善はもちろん、ヒップアップにも大きな役割を持つエクササイズが、
ラットプルダウンという、どこのジムでもおいてあるマシンで出来るエクササイズです。
広背筋という背中の筋肉を鍛える目的のエクササイズです。
このエクササイズを正しく行うと、筋肉は矢印の方向へ収縮します。
広背筋は筋膜(白い部分)を通じて骨盤に付着しています。
上へ向かって収縮すると骨盤は引き上げられますので、
当然お尻の向きも上になっていきます。
しかし、ジムでこのエクササイズをやっている人を見ると、
効果のない方法でやっている人がとても多いです。
引きながら体が下へ落ちてしまう(背中が丸まり、骨盤が後傾する)
これは逆効果です。
このエクササイズをする時は
けんすいをするようなイメージで体を上へ引き上げる意識で行うといいです。
ヒップアップがお尻周りの筋肉だけ鍛えればいいという話では無いというお話でした。
スタイルを整えるのにとかく筋肉ばかりに目が行ってしまいがちですが、
筋肉や皮下組織は骨格に肉付けされているものですから、
体の形は骨格の形が反映されるのです。
正しく骨格をつくる・動かすという感覚が
真のボディメイキングにつながるのではないでしょうか?