料理が趣味の私はTBS朝8:30からのはなまるマーケットを良くみていますが、今朝は体幹ウォーキングというのをやっていましたので、もう一つの趣味がウォーキンウォッチの私としてはチェックしなければと思いしっかり見させてもらいました。丹田を意識する、肩甲骨を意識する、骨盤を意識する、そうするとたくさん筋肉が使われて良い運動になる、というような内容でした。私も同感です。四足動物は前足後ろ足を使って歩きますが、人間も前足にあたる腕を使って歩かなければ体幹を使えず、歩きづらいはずです。二本足で歩く動物で人間以外では鳥類が歩きますが、中でもダチョウが良い動き方をしています。短い羽を腕の様に使って二本の足と連動させ、地面を蹴って走るから速く走れます。ペンギンやカラスは羽と連動が出来ず、人間でいうと骨盤から脚を前に出して歩く格好になっています。動物の歩き方はまたあらためて書くとして、人間の歩き方に戻します。
腕を使ってと言いましたが、正確には肋骨から肩(肩甲骨)を動かし、いや歩くと自動的に動き、腕は肩についてくると言った方がいいでしょう。肩甲骨だけを意識し腕を後ろへ振るようにするとお腹を突き出し、骨盤をまわして膝を突っ張って歩く格好になります。忠実に守っていたレギュラーの薬丸さんがちょうどその格好になっていました。体幹の肩甲骨まわりと胃の位置にあたる腹筋は使えていたと思いますが丹田は使えていません、達人のみが使えるのが丹田です。丹田を使った歩き方を指導している私としては「そんなにすぐできるはずがないのになー」と思いながらみていました。
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (3)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (3)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (2)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (3)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (3)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (7)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (16)
- 2010年04月 (5)
- 2009年01月 (1)